離婚ってもっとスムーズにできると思ってました。
借金大魔王の夫に代わり家計を支え、子どもを守ってきたのに、
それでも「夫婦関係は破綻してない」と思われるなんて…。
今日は、そんな現実に直面した46日目の記録です。
🌤️ 離婚準備45日目は…
特に何もなく、平穏に過ぎました。
でも、心が休まるかというと、そういうわけでもありません。
💼 弁護士さんに相談(46日目)

今日は、借金大魔王(=夫)がもし離婚調停を取り下げた場合について、弁護士さんに相談しました。
🔍 弁護士さんの見解は…
「相手が離婚調停を取り下げた場合は、自分から離婚調停を申し立てる。
その場合、同居のままだとなかなか夫婦関係が破綻しているとは認められにくい」
ガ――――――ン😱
もう、目の前が真っ暗になった気がしました。
弁護士さんのトーンも心なしか低めに感じて、
私の気持ちが落ちているからかもしれませんが…
思わず、泣いてしまいました😢💧
泣きながら、「じゃあ、離婚できないんですか?」と聞いていました。
それぐらい、追い詰められていたんです。
😨 借金大魔王の「脅し」
二人で話し合ったとき、夫にこう言われました。
「俺は生活費もいれとるし、不倫もしてない。
だから離婚はできないんだ!」
怖くて、弁護士さんに確認しました。
もちろん「離婚できないわけではない」と言われましたが…
それでも、離婚までの道のりが遠くなったことは確実です。
⚠️ 財産は「折半」!?という現実

さらに夫は言いました。
「別居はするけど、離婚はしない!
離婚するなら財産は折半だからな!!!」💢
この件も弁護士さんに相談。
弁護士さんの反応からは、
「財産を取られないように気をつけないとね…」
という雰囲気が伝わってきました💭
💸 私が働いた分、奪われるの?
私の収入が低かったら、財産を守れたの?
何のためにここまで働いてきたんだろう…
悔しくてたまりませんでした😖
😩 理不尽だらけの日々
借金大魔王は、自分勝手に仕事をやめて、
「投資だ」と言って借金を増やし💰
子どもの学資保険も貯金も使い果たし、
最終的には私までお金を出して…
もうさすがに借金はしないだろうと思った矢先、
「果物の皮をむかなかったから離婚だ!」🍊💢
…え???
と思っていたら、しばらくして
「謝ってほしかっただけ」
とか言い出して、離婚調停を取り下げ。
私が「離婚したい」と言ったら、今度は
「財産は折半だからな!」⚠️
…って、それもう脅しじゃないですか?
👩💼 誰のために働いてきたの?
あなたは、家族のために必死で働いてきたの?
子どもの学費のために、嫌なことも我慢して働いてきたの?
…でも、そんな問いかけに意味はないのかもしれません。
「財産は折半だからな!」は、法律上の当然の権利。
だから脅しにはならないんだそうです📚⚖️
🌀 法律は平等、でも…

法律は全ての人に平等なんだと、改めて思い知りました。
だけど、
「頑張っている人を守るためのものではない」
という事実に、今日も打ちのめされました。
🍫 最後にひとこと
正直、やってられない😤
借金大魔王の言動も、法律の冷たさも…
でも、ここで立ち止まってはいられません。
私と子どもたちの未来のために進み続けます🔥

にほんブログ村 A8.net無料会員募集!

コメント