離婚を切り出された私の決断。離婚準備22日目の記録

目指せ!熟年離婚
記事内に広告が含まれています。

【離婚を切り出され…】私の心がグルグルした1か月の記録

💭 「えっ? なんで私が?」
突然の「離婚したい」の一言。まったく予想もしていなかった。

仕事中でも、気を緩めると「なんで? なんで?」 という思いがグルグル回る…。
「前を向こう」と思うけど、完全に前向きになれるわけじゃない。

でも、ひとつ分かっていることがある。
『離婚したい』って言う人に『ヤダ!』と言っても仕方ない。

だって、これは若い頃の恋愛でも経験してる。
「別れたい」と言われて、「ヤダ〜!」と泣いても、去る人は去っていくもの。

💣 離婚を切り出されて、私が感じた「4つの衝撃」

①「えっ?! 何で私?」(予想外の離婚宣告)

離婚を切り出されるなんて、まったく想像していなかった!

②「そんなに簡単に言えるものなの?」(事前準備してた?)

「離婚したい」ってそんなに簡単に言えるものなの?                      前々から準備してたの?                                             私の我慢は何だったの?

③「私ってただの金づる?」(モラハラ・借金・家事負担)

モラハラ・借金・家事負担…すべてに耐えてきたのに、この扱い?

④「ずっと計画してた?」(疑いが止まらない)

気づけば、同じことを何度も考えてしまう…。                        離婚を切り出されてから約1か月

💡 でも、ふと気づいた…

「私はすでに旦那と距離を置いていた」(無意識の行動)

離婚を切り出される前から、私はすでに「旦那と一緒の時間を減らそう」としてた。
✔ お盆休みにとれる有休はとらずに仕事を入れて、家にいる時間を少なくした。
✔ 早く仕事が終わった日も、時間をつぶしてから帰宅した。
✔ 怒り出すのを避けるため、極力一緒の時間を避けていた。

「これはチャンスかもしれない?」(前向きになれるかも)

もしかして…                                        💡私も心のどこかで「この関係に限界を感じていた」?

なら、これは チャンス なのかもしれない。

🤯 それでも…また「グルグルの世界」に戻る

「離婚したい」とあっさり言える人間性に驚く

💭 「離婚したい」とこんなにあっさり言えるものなの?
私が何年も悩んで言えなかった言葉を、旦那は一瞬で言い放った。

何度も離婚したいと思ったけど、言えなかった。
なのに、こんなに簡単に言い出せる人間性に驚く。

「結局、私は金づるだったのか?」

結局、私はただの 金づるだったとしか思えない。                                もう、用はないってこと?
これまでの生活は何だったの?

🧠「グルグル」から抜け出すために、脳を働かせる!

「ストレス生活から解放される!」と思えばいい?

「これからは、気を使わなくていい!」
「自分のやりたいことを、やりたいようにできる!」
「お金の管理も、自分の考えで決められる!」
「借金の心配をしなくていい!」

こんな生活ができるなんて、最高じゃない?!

…と思いたい。

「それでもスッキリしない理由」(財産分与・生活の不安)

✔ 財産分与の問題があるから?
✔ 生活の不安があるから?
✔ 末っ子や親になんて説明すればいい?
✔ 受験生の末っ子に影響しない?

考えても仕方ないことを、ずっとグルグル考えてしまう…。
本当に、疲れる。

📚本屋で見つけた離婚本は、私には役に立たない?

本屋に行って、離婚についての本を手に取った。

でも、どれも「夫の方が収入が多い妻が、財産分与や年金分割で損しないための本」ばかり。

え?
💡「定職なし・借金大魔王の旦那」と、財産を守りながら離婚する方法は載ってないの???

…そんなピンポイントな本、あるわけないか(笑)

📌 そもそも、財産分与ってフェアなの?

私が必死に働いて、旦那の借金も肩代わりして、家事もして…。
それでも離婚するとなったら、退職金も年金も半分持っていかれる?

💡 これ、絶対おかしい!!!

離婚を切り出されて約1か月。
まだまだ「グルグル」は続きそう…。

💬 もし、あなたが同じ立場だったら?

読んでくれてありがとう!
このブログを読んで、あなたはどう感じましたか?

もし、同じような経験をしたことがあったら、ぜひコメントで教えてくださいね
私もまだまだ悩み中だけど、少しずつ前を向いていきます!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 A8.net無料会員募集!

コメント

タイトルとURLをコピーしました